藤森永子(ふじもりながこ) はこにわカフェとの思い出 21 ダンボール こんにちは、藤森永子です。 はこにわプレートで2015年から占術を勉強しています。 毎日の生活で、占術をどう使っていくのか。イベントを利用して、占術をどうつかっていくのか。毎日実践することが可能です。 はこにわプレートではツアーもありました... 2023.02.19 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) はこにわカフェとの思い出 12 お土産福袋 台湾 こんにちは、藤森永子です。 はこにわプレートのツアーで台湾旅行がありました。今回も参加できず、お土産を購入。 台湾名物が色々とどきました。 台湾と言えば、パイナップルケーキ。そして、願いを空に送るイベント。 そのころ婚活中だったので、願い事... 2023.01.29 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) はこにわカフェとの思い出 11 お土産福袋 こんにちは、藤森永子です。 はこにわプレートでは、ツアーが時々開催されていました。初めて参加したのは沖縄ツアー。 その後、ニューヨークやハワイ、ドバイやイギリスなど、毎年のようにツアーがありました。 ただ、会社員だと参加できないのが辛いとこ... 2023.01.28 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) モンブラン紀行1 アンジェリーナ こんにちは、藤森永子です。 はこにわプレートのツアーで栗拾いをしてきました。栗ご飯を夫に作ったところ、「モンブランが食べたい」と言われました。・・・人の欲望は尽きぬもの。 そもそもモンブランは良く食べるケーキではあるものの、詳しくは知りませ... 2022.11.19 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 栗ご飯 こんにちは、藤森永子です。 はこにわプレートのツアーの栗拾いで、手に入れた栗で栗ご飯です。 実家で作っていたときは、包丁で皮をむいていました。何度、指先の皮を切ったことか。 最近仕入れた情報によると、一晩水につけて冷蔵保存、あるいはお湯につ... 2022.11.18 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 栗拾い こんにちは、藤森永子です。はこにわプレートのツアーで栗拾いにいったことがあります。風水のよい場所ですごし、良い体験をするのも旅の目的です。 学校行事でも、家族旅行でも栗拾いには行ってないので、人生初体験! 栗園に入園料をはらって、軍手など道... 2022.11.16 2022.11.17 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 3度目のプロポーズ こんにちは、藤森永子です。 20代30代の婚活で結果はでませんでしたが、40代、はこにわプレートの婚活部で結婚できました。 はこにわプレートでは占術の講座をうけてもいたので、占術をつかって結婚できるかどうかもやってみたわけです。 風水の講座... 2022.11.12 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 結婚するとかしないとか こんにちは、藤森永子です。 社会人になると、自分で選べます。結婚するとかしないとか。 小さなころは親の決めた進路、親の望んだ会社、なんとなく周りが選んだ人生を歩むことが多いのではないでしょうか。 いざ、社会人になって、じゃあ自分で選べ、と言... 2022.11.03 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 日光旅行★2016年 12 こんにちは、藤森永子です。 吉方位旅行として日光に旅行をしてきました。行ったからには何かお土産を買っておきたいもの。お菓子など、消えるものではなく、つづけて使えるものがよいと、職場で使っている判子いれ、新しくしました。 判子は月始めの書類に... 2022.11.01 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 日光旅行★2016年 11 こんにちは、藤森永子です。 日光の東照宮に参拝すれば、観光も一段落。あとは、最後に三代家光公のお墓に行ってみました。 初代家康公のお墓にくらべたら、家光さんのお墓、地味だけど、豪華なつくり。 裏鬼門の方につくられており。東のほうに、東照宮は... 2022.10.31 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 日光旅行★2016年 10 こんにちは、藤森永子です。 2016年の吉方位旅行として日光に旅行しました。日光といえば、東照宮。 一日観光ツアーの午後は東照宮などの観光でした。しかし、すごい人ごみで、ガイドさんの話をきくのも大変でした。 2015年から、はこにわプレート... 2022.10.30 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 日光旅行★2016年 9 こんにちは、藤森永子です。 吉方位旅行で日光に旅行にいった2016年当時、金谷ホテルは日光に2軒あり、中禅寺湖畔にあるものと、日光東照宮ちかくにありました。 一日観光ツアーで中禅寺湖畔のホテルで昼食だったので、翌日には日光東照宮の金谷ホテル... 2022.10.29 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 日光旅行★2016年 8 こんにちは、藤森永子です。 定期観光バスの一日コースでは、お昼は、中禅寺湖の湖畔にたつ中禅寺金谷ホテルで。旅行二日目のお昼は中禅寺金谷ホテルで。三日目のお昼は日光金谷ホテルでしてみたのです。 中禅寺湖の金谷ホテル、団体客は隅に席が用意されて... 2022.10.28 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 日光旅行★2016年 7 こんにちは、藤森永子です。 日帰りツアーで中禅寺湖、華厳の滝にむかうまえに、橋を観光しました。 神橋、しんきょう、です。 橋とはいっても、渡れない橋で、観光のため行って戻ってくるしかありません。 ただ、渡り切って戻らない場合もあると解説され... 2022.10.27 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)