藤森永子(ふじもりながこ) 歩いてゲーム 7 そうびと強化 武器防具のこと こんにちは、藤森永子です。歩いてゲーム、色々なゲームがあるなかで、ドラゴンクエストウォークで遊んでいます。 魔物をやっつける。ドラゴンをやっつける。そんなゲームなので、武器や防具をもって、戦いをしていきます。 武器や防具を手に入れるといって... 2022.09.30 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 歩いてゲーム 6 旅の仲間 こんにちは、藤森永子です。 歩きながら、ゲームをしています。ドラゴンクエストウォークという携帯のアプリをつかって、冒険をしています。 最初は一人で冒険です。孤独にレベルアップと謎解きです。 この世に生まれたときも一人だったので、このゲームの... 2022.09.29 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
媛川桜乃香(ひめかわさのか) なんかわかんないけどやる気が出ない… こんにちは、媛川桜乃香(ひめかわさのか)です。 ナンカワカンナイケドヤルキガデナイそんな時ありませんか?私、よくあります。 先日、子育て相談中のママさんと話していて、「媛川さん。私、頑張って妊活して、こどもができて、とても幸せなんです。で... 2022.09.29 媛川桜乃香(ひめかわさのか) 媛川桜乃香(ひめかわさのか)
藤森永子(ふじもりながこ) 歩いてゲーム 5 仕事と転職 こんにちは、藤森永子です。ドラゴンクエストウォークというゲームで冒険しています。 冒険者は、職業を選べます。戦士として生きたり、武道家として生きたり、僧侶や魔法使いとして生きることも可能です。 魔物を倒して経験値を貯めれば、段々とレベルがあ... 2022.09.28 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 歩いてゲーム 4 目的地設定 こんにちは、藤森永子です。毎日のウォーキングついでにドラゴンクエストウォークで冒険をしています。 ウォーキングなので、クエストついでに、目的地の設定が出来ます。 倒す魔物がいるのは、あの洞窟。洞窟の位置を目的地設定して、歩いていきます。なが... 2022.09.27 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
媛川桜乃香(ひめかわさのか) 妊活中は休んではいけないのか? こんにちは、媛川桜乃香(ひめかわさのか)です。 妊活中のかたには、進むしかないでしょと言われるかもしれません。私も妊活真っ最中は、「進まねばならない病」になっていました。今だから言えることです。この「○○ねばならない病」が、妊活中はもっと... 2022.09.27 媛川桜乃香(ひめかわさのか) 媛川桜乃香(ひめかわさのか)
藤森永子(ふじもりながこ) 歩いてゲーム 3 クエスト こんにちは、藤森永子です。ウォーキングついでにドラゴンクエストウォークで冒険しています。 クエストとは、探索や探求、物語などの冒険の旅、という意味です。ゲームで言うクエストはクリアすべき課題をさします。 ドラゴンクエストウォークでは、さまざ... 2022.09.26 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 歩いてゲーム 2 経験値を稼ぐ こんにちは、藤森永子です。毎日のウォーキングついでに、ドラゴンクエストウォークで冒険しています。 地図上に魔物があらわれるので、戦って勝つと経験値を貰えます。経験値のほかに、お金がわりのゴールドも貰えます。 ドラクエウォークでは、色々あつめ... 2022.09.25 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
YUMI 映画鑑賞 ① こんにちは YUMIです。「沈黙のパレード」観てきました。 ましゃ様、最高でした~~~元々「あんちゃん(若い方は知ってるかしら?)」の頃からファンで、数年前、コンサートに便乗させてもらい、ますます大ファンに!毎年の年末のコンサートには参戦コ... 2022.09.25 2022.12.03 YUMI YUMI
藤森永子(ふじもりながこ) 歩いてゲーム 1 ドラゴンクエストウォークを始める こんにちは、藤森永子です。8月14日、冒険を始めました。 ドラゴンクエストウォークというゲームで、ドラゴンクエストの世界で冒険をしていきます。 ドラゴンクエスト、昔はゲーム機で遊ぶものでしたが、今では携帯のアプリで遊べるようになっていました... 2022.09.24 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 資産運用編 15 お金を今つかうか、未来につかうか こんにちは、藤森永子です。 毎月給料から積立貯金をしていました。証券口座を開いて株などの資産運用をしてきました。 お金は今つかうことも出来れば、貯めておいて、未来に使うことも出来ます。つかわないまま終わる事もあるかもしれません。 今、つかわ... 2022.09.23 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 資産運用編 14 お金を貯めていて良かったこと こんにちは、藤森永子です。 毎月給料から積立貯金をしていました。証券口座を開いて株などの資産運用をしてきました。そうすると、自分のお金が200万円、300万円と増えていきました。 働いてお給料が毎月あるなら、貯金はなくても大丈夫でしょう。 ... 2022.09.22 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 資産運用編 13 積立金額 こんにちは、藤森永子です。 母の教えもあり、私は毎月1万円の積立を始めました。とはいえ、月1万円つみたてると生活が厳しい、という人もいるかもしれません。 そんなときは、月5000円でも3000円でも1000円でも、毎月つみたて出来る金額で始... 2022.09.21 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)
藤森永子(ふじもりながこ) 資産運用編 12 波乗り こんにちは、藤森永子です。 経済には波があります。景気のいいとき、悪いとき、波のように連続していきます。 経済の波を初めて勉強したのは高校時代。高校の先生は日本経済の波が今後下降をはじめ、不況になることを解説しました。 ほどなくして起きたの... 2022.09.20 藤森永子(ふじもりながこ) 藤森永子(ふじもりながこ)