修行

藤森永子(ふじもりながこ)

歩いてゲーム 1 ドラゴンクエストウォークを始める

こんにちは、藤森永子です。 8月14日、冒険を始めました。   ドラゴンクエストウォークというゲームで、 ドラゴンクエストの世界で冒険をしていきます。   ドラゴンクエスト、昔はゲーム機で遊ぶものでしたが、 今では携帯のアプリで遊べるように...
藤森永子(ふじもりながこ)

甲子の日に

こんにちは、藤森永子です。   9月8日は甲子(きのえね)の日です。 申月から酉月にきりかわる時でもあります。   3月12日の甲子の日からブログをはじめ、 5月11日、7月10日の甲子の日をすぎて、 180日経過。 300本くらいブログを...
藤森永子(ふじもりながこ)

五行グルグルさん

こんにちは、藤森永子です。   はこにわプレートで占術を勉強しています。 2015年から講座をうけて、 その中で楽しかったのは四柱推命でした。   ただ、一通り話をきいても、 「で?」 「それで何になる?」 と思っていました。   四柱推命...
媛川桜乃香(ひめかわさのか)

予報 対策 行動

こんにちは 媛川桜乃香(ひめかわさのか)です。   自分に予測できないことって、とても不安です。 結婚できるのか?仕事はうまくいくのか?子宝に恵まれるのか? 健康でいられるのか?財運はあるのか?親との関係はどうなのか?こどもの成長は? 一つ...
藤森永子(ふじもりながこ)

モンスター

こんにちは、藤森永子です。   嫌な人はどこかで会っていると思います。 嫌な友人、嫌な同僚、嫌な上司。 そもそも嫌な両親、嫌な兄弟、嫌な祖父母、嫌な伯父叔母、 身近なところにもいるかもしれません。   ちかくのモンスターなら、 手っ取り早く...
藤森永子(ふじもりながこ)

でも、でも、言う前に

こんにちは、藤森永子です。   「でも、・・・」という文章のあとには、理由が出てきます。 だいたいが、理由と言うか、言い訳です。   売上がわるくて、 「でも、日本は不景気だから」 「でも、店の立地が悪いから」 「でも、人口がへって小売業は...
藤森永子(ふじもりながこ)

身代わりと道

こんにちは、藤森永子です。   成田山新勝寺に行ったときのこと。 お寺なのでお守りを買いました。 身代わり御守を買ってみました。    なにかアクシデントがあったときに、 身代わりになってくれるものです。   成田山新勝寺は裏に山があり、そ...
媛川桜乃香(ひめかわさのか)

人間関係にも活用できるアイテム

こんにちは、媛川桜乃香(ひめかわさのか)です。   人間関係、難しいです。 占術を学んでいない自分だったら、愚痴を言ってスッキリ、または傷ついて避けて終わり、 またはすごく怒って逃げる、などで終わっていたと思います。   学校、職場、ご近所...
媛川桜乃香(ひめかわさのか)

マイナス評価はチャンスの時

こんにちは、媛川桜乃香(ひめかわさのか)です。   テストで点数をつける、学期ごとに通知表で点数をつける、就職する時に面接で評価をされる、 料理を作って味の評価を受ける、個別性を重視した評価、など、 視点は変わったとしても、生きていくうえで...
藤森永子(ふじもりながこ)

桐の箱、金の籠

こんにちは、藤森永子です。   3月の甲子(きのえね)の日からブログを発表してきました。 5月の甲子の日まで、60日経過。   ブログを書くにあたって、 仕事している普通の会社員が何を書くことあるのか??? と思っていました。   普通の会...
媛川桜乃香(ひめかわさのか)

情報過多 選択する力が必要

こんにちは、媛川桜乃香(ひめかわさのか)です。   いつもと違う職場に通っていた時のことです。 期間限定の臨時の職場でしたので、一緒に仕事をする人たちは、みなさん知らない人ばかり。 そして、期間延長や規模の縮小など、なにせ情報が入ってきませ...
媛川桜乃香(ひめかわさのか)

初めて占った時のこと 

こんにちは、媛川桜乃香(ひめかわさのか)です。   私は緊張しやすいタイプです。 心の中で、上手くやらなければならない! できないといけない!失敗は嫌だ!と、 考えてしまいます。   そんな私が、初めて他者を占ったのは、はこにわプレートカフ...
藤森永子(ふじもりながこ)

幸せ伝染woman

こんにちは、藤森永子です。 自分が幸せに。 はこにわプレートでの占術の講座では、 第一に自分が検証材料で、活用対象です。 そして、自分で自分を占術で幸せにする。 とりあえず、まわりの誰かを幸せにするまえに、自分です。 自分を幸せに出来ないで...
藤森永子(ふじもりながこ)

インプットアウトプット

こんにちは、藤森永子です。   「インプットしたら、アウトプットも必ずすること」 大好きな作家にインタビューしたときに、最後に教えてもらったアドバイスです。   高校時代、図書委員にはなれなかったのですが、 図書委員の友人に無理をいって、イ...