シェイクスピアと婚活 6 冬物語

藤森永子(ふじもりながこ)

こんにちは、藤森永子です。

 

シェイクスピアによる冬物語は、冬の間に語られる物語。

ほんわかとしたイメージを感じますが、

家族の離散と再開の話で、

必ずしもハッピーエンドではないかと私は思います。

 

シェイクスピアが残しているのは脚本です。

誰が何処で何を言ったのか、

それくらいしか書かれていません。

 

どういう身振り手振りで、どういう目線で話すのか?

演出家や演者によって幾らでも情景を変えられ、

結末を変えられるのが、

シェイクスピア作品の面白いところです。

 

冬物語が公演されると知って、

翻訳家&演出家の事前講座がついているチケットを買いました。

 

翻訳家&演出家の松岡和子さんは過去に何作品も冬物語を見ています。

最後の目線1つで、話がハッピーエンドかアンハッピーエンドか、

決まると言いました。

 

特別ゲストで演者の一人が事前講座に参加されました。

最後のシーンでは、舞台に立って、

ほかの演者と同様、客席むいているので、

とある女性の目線がどうかなんてわかりません。

 

ハッピーエンドだ、

そう思っていた演者でした。

 

さて、冬物語の上演です。

最後のシーンの目線まで、目が離せません。

 

冬物語はとある家族の離散と再開の物語です。

 

夫が妻の不倫を疑い、家族は離散していきます。

息子は不倫相手の子だろうと、夫は息子を死に追いやり、

うまれたばかりの娘も不倫相手の子だろうと、

部下に殺害を命じました。

 

妻が、不倫は誤解と言っても聞き入れません。

 

不倫相手とされたのは、夫の友人。

不倫の濡れ衣を着せられ、遊びに来ていた友人は、

殺される前に急いで帰るしかありませんでした。

 

子供たちが相次いでいなくなり、

ショックで妻も亡くなりました。

 

信頼をしていた神殿の信託で、「妻は潔白」。

不倫などしていなかったことがわかっても、

息子も娘も妻も帰ってきません。

夫が毎日悔やんでも、もう遅いのです。

 

ところが、娘は生きていました。

殺害を命じられた部下は娘を殺すに殺せず、

海辺に放置。

それを漁師の親子が見つけて、育てていました。

 

娘が大きくなって、親子の対面があり、

最後のシーンになります。

 

もちろん夫はこれまでの事を謝ります。

謝罪を受け入れハッピーエンド、とみえるものの、

視線は夫に向いていません。

 

妻が息子や娘のワンオペで頑張り、

無事育ったところで夫が「これまで何もしなくてごめん」

と謝っても、妻は夫に何も思わないわけではないと思うのです。

 

冬物語では子供2人を殺されました。

娘が生きていたからといって、

これまでの事を忘れて昔のように仲良くできるかと言ったら、

難しいと思います。

 

夫が家事育児をやらず、子供が独立したところで熟年離婚。

その理由をみた感じがしました。

 

夫に目線が向いてない、ただそれだけの表現で、

アンハッピーエンドに感じた作品でした。

 

舞台にいる演者は目線を知りません。

ハッピーエンドかアンハッピーエンドか、

本当はわかりません。

視線を見ることができる観客だけが真実にたどりつけます。

シェイクスピア作品おそるべし。

 

婚活して、結婚して家庭をもち。

ハッピーエンドに思っているのは夫一人だけで、

妻や子供もそう思っているとは限らない。

家族みんながハッピーな家庭をつくることが大事だと改めて思いました。

タイトルとURLをコピーしました